北陸路_05:福井〜三国〜東尋坊

 夏の暑い内は長距離の歩きは休止だ、としてきたが暇があったのでやってみた。やはり暑い日はつらい。
 福井から先はどういうルートで行くか、ずいぶん迷った。奥の細道の逆に忠実に行くには、松岡から永平寺に寄り丸岡・金津・吉崎・大聖寺であるが、永平寺へは2回、丸岡城へも行ったことがある。丸岡城は最近「日本一短い母への手紙」で有名になり、初めてであれば面白い。この辺りは平野の中の車の多そうな道ばかりで、炎天下を歩くには舗装の照り返しが暑くてつらそうだから真夏は避けたい。旧北陸街道は福井から舟橋・森田・金津・細呂木・橘の宿を経て大聖寺へ。細呂木から先は山の中に旧道の細道が残っているようだ。

 迷った末、九頭竜川の川風と東尋坊付近の松林の中が夏向きではないかと判断し、奥の細道ルートは無視することにした。北前船航路の湊、三国は通って見たい。東尋坊へは2回行ってるが、いずれも観光スポットのみの点の旅行だったから、その前後の海岸を歩いてみたい。海岸沿いに遊歩道がある。

[実施]: 1994.07.04.(月)曇り後晴
[ルート&タイム]
福井駅前発09:45-->10:45[6.1Ks]灯明寺町-->11:50[12.7Ks]山室町-->14:20[27.1Ks]三国町川崎-->
三国駅前 15:20-->三国港駅 16:00-->民宿発16:45-->東尋坊 17:10-->17:35 [41.8Ks]民宿着

所要時間: 7.4Hr;歩数=41.8Ks;距離(歩数換算):29Km


福井駅前発 9:45 名古屋7:00発の高速道経由、福井行き特急バスで。
 前日の天気予報では、名古屋は最高気温34℃の猛暑が続くが金沢では曇りで最高気温28℃で西の風という。それならむしろ避暑になるかもと思い、急遽出かけることにした。
福井城趾
 お濠端を通過、城内へは前に入ったことがあるが県庁の大きなビルが占領しているだけで殺風景だったから。
バスターミナルで、帰りの近傍のバス便のルートと頻度をチェックしておく。三国から金津(芦原温泉駅)へのバス便は少なく、1時間に1本位。
西福井駅
 福井大学の前を通過。芦原街道を行く。
灯明寺町 10:45
新田塚あり、「新田義貞戦死此所」の碑。1336年御醍醐天皇方の義貞は足利方の細川勢と灯明寺畷の遭遇戦で、泥田に道を阻まれて敗死する。そのときの兜が 300年後に田の中から発見された場所。

新田塚駅:京福電鉄線路を踏切り、九頭竜川左岸の堤防へ上がる。川幅は意外に狭い。堤防上は人道専用。湿度は高く、汗はかくが天気予報通り曇りで西風が心地よい。
高屋橋を渡って右岸へ。日野川が合流して川幅が広くなる。川の屈曲部は堤防を下って集落を抜けて近廻り。
山室町 11:50
 中小零細の機織工場が多い。にぎやかな音が聞こえるが、稼働してない工場も目につく。晴れてきて日差しが暑い。二日市町を過ぎ、右岸の堤防へ上がる。ここは未舗装の道。
磯部川樋門 12:25〜12:45
樋門の日陰の風通しの良いところで上半身裸になり、昼食はローソンで買ってきたおにぎり。河原の雲雀がにぎやか。人に逢わない堤防道ので、ランニングシャツのまま歩く。

布施田橋
 左岸へ渡って称名寺へ寄る予定だったが暑いので止め。ここからは堤防上が舗装の地方道で、車が通る。舗装の照り返しが暑い。風上になる道路の左側を歩いた方が幾分か暑さが少ないけれど、歩くのがいやになる。避暑のつもりが、耐暑訓練か修行になってしまった。荷物がなかったら川に入って、流れに乗って泳いで下って行ったら楽で気持ち良かろうと思ったりする。

木部新保で車道が堤防を下って離れたのでほっとする。
三国大橋 13:55
橋の下の日陰で休憩 5分。また舗装の車道。河口からレジャーのモーターボートが涼しそうにやって来る。こっちは暑い。また川に入って泳ぎたい衝動にかられる。

三国町川崎 14:20
堤防を下って三国町市街に向かう。市街地背後の丘の上に堂々たる洋館の竜翔館が見える。元小学校を郷土資料館にしたもの。
三国町市街
 三国神社:市街の取り付きの正面にある。境内を裏に抜ける。5月の祭礼は北陸三大祭りの一つとして盛大らしい。
性海寺:
三国駅 15:20
 旅館か民宿の案内とか町の観光案内パンフがないか寄ったが、無い。東尋坊までは行きたいので竜翔館へ寄り道するのは止めた。湊に近い方に古い家並はある。出村遊廓街は見過ごしてしまった。町並みが複雑であるのに、道案内も説明看板も少ない。観光客に不親切な町だ。もっとも普通の観光客はバスで三国を通過して直接東尋坊へ行ってしまうのだろう。
三国港駅 16:00 京福電鉄の終点。ここにも案内は無かった。

サンセットビーチ海水浴場 16:10
浜へ出る。遠浅で砂も水もきれいな海水浴場だ。この時刻でもまだ暑い。泳ぎたくなったが水泳パンツの用意はない。
海岸に民宿がいっぱいある。試しに今夜泊まれるか聞いて見たら、「ついでがあるからいいヨ」と言う。持ち物は1泊2日になってもよい予定にはしてきた。暑さに疲れ、帰るのが億劫になったので泊まることにした。民宿「くらや」:2食付き\7,000.-


荷物を置いて民宿発16:45、東尋坊まで海岸の遊歩道を歩く。
東尋坊 17:10
4、5年前に社員旅行で来たときと変わっていない。観光客が数人。車道を歩いて帰る。

民宿着 17:35
風呂の後、下着の洗濯。食事は地物の魚にビールが旨い。浜に出ると凪。すねまで海水に浸かりながら日本海に沈む夕陽を30分間位飽かず眺めていた。水平線に少し雲があったが、空の色の変化がきれいだった。沖の漁火が一つ一つ増えてゆく。
この日、福井の最高気温は30.9℃であった。